配電盤・分電盤向け鍵
汎用高所作業車向け「0番」搭載
盤用マルチキー BMK-13+
パンフレットはこちら
.jpeg)
.jpeg)
コクサイの配電盤/分電盤向け鍵「盤用マルチキー13+」です。
●これ1つあれば、11種類のよくある鍵の開閉が可能
●電工さんからご要望の多かった「0(ゼロ)番」を追加しました!!
●さらに、電工さん必須アイテム「プレート外しキー」を搭載!!
この1本が追加されたことで、取付枠からの器具の脱着・
点検口の開閉・止水栓の開閉など多種多様な用途に対応可能。
●カラビナ(ナスカン)付で、腰道具等に取付しやすい商品です。
●鍵をジャンル別で左右に分割。さらに使いやすくなりました。
●極端に引き出しが硬くならないような特殊構造です。
●対応鍵は下記のとおりです。
青文字が「盤用マルチキー11」から追加された鍵です。
・現行型タキゲン A-121-H
・タキゲン 旧型
・現行型タキゲン 0061型
・タキゲン 旧型
・プレート外しキー
・タキゲン TAK60
・タキゲン TAK50(タキゲン 200番兼用・裏表関係なく使用可能)
・タキゲン 500番
・タキゲン 30番(ステンレス製 磁性有)
・日東工業 210番(メーカー廃盤品)
・IDEC 0(ゼロ)番(主に高所作業車)



配電盤・分電盤向け鍵
盤用マルチキー BMK-12+
(盤用マルチキー11 後継商品)
パンフレットはこちら

.jpeg)
コクサイの配電盤/分電盤向け鍵「盤用マルチキー12+」です。
●これ1つあれば、10種類のよくある鍵の開閉が可能
●さらに、電工さん必須アイテム「プレート外しキー」を搭載!!
この1本が追加されたことで、取付枠からの器具の脱着・
点検口の開閉・止水栓の開閉など多種多様な用途に対応可能。
●カラビナ(ナスカン)付で、腰道具等に取付しやすい商品です。
●鍵をジャンル別で左右に分割。さらに使いやすくなりました。
●極端に引き出しが硬くならないような特殊構造です。
●対応鍵は下記のとおりです。
青文字が「盤用マルチキー11」から追加された鍵です。
・現行型タキゲン A-121-H
・タキゲン 旧型
・現行型タキゲン 0061型
・タキゲン 旧型
・プレート外しキー
・タキゲン TAK60
・タキゲン TAK50(タキゲン 200番兼用・裏表関係なく使用可能)
・タキゲン 500番
・タキゲン 30番(ステンレス製 磁性有)
・日東工業 210番(メーカー廃盤品)



皆様からの厚いご支持を頂き「盤用マルチキー11」は完売いたしましたが
後継製品として「盤用マルチキー13+」「盤用マルチキー12+」が発売となりました。
ページ上部をご確認くださいませ。


コクサイの配電盤/分電盤向け鍵「盤用マルチキー11」です。
●これ1つあれば、10種類のよくある鍵の開閉が可能
●さらに、天井点検口の開閉にもご利用可能なピンを装備
●カラビナ(ナスカン)付で、腰道具等に取付しやすい商品です。
●極端に引き出しが硬くならないような特殊構造です。
●対応鍵は下記のとおりです。青文字が追加された鍵です。
・現行型タキゲン A-121-H
・旧型
・タキゲン 30番(ステンレス製 磁性有)
・日東工業 210番(メーカー廃盤品)
・タキゲン TAK60
・タキゲン TAK50(200番兼用・裏表関係なく使用可能)
・タキゲン 500番
・旧型
・現行型タキゲン 0061型





コクサイの配電盤/分電盤向け鍵「盤用マルチキー8+」です。
●これ1つあれば、8種類のよくある鍵の開閉が可能
●さらに、天井点検口の開閉にもご利用可能なコインを装備
●カラビナ(ナスカン)付で、取付がしやすい商品です。
●極端に引き出しが硬くならないような構造になっています。
●対応鍵は下記のとおりです・
・タキゲン TAK50 (200番も兼用)
・タキゲン 500番
・旧型
・現行型タキゲン 0061型
・現行型タキゲン A-121-H型
・旧型
・タキゲン 30番 (ステンレス製 磁性有)


